フロアタイルに浮きと隙間が・・・
10月にセルフリフォームでフロアタイルを貼った区分マンションで
すが、久しぶりに行ったらボンドの付いていないところが歩くと浮き
沈みします。
根太ボンドを付けて貼ったのですが、やはりムラなくヘラで伸ばして
貼るべきでしたw。
単にチューブから絞り出してそのまま押さえて貼って行ったためボ
ンドの少ない箇所は下地とくっついておらず浮いています。
この部分に乗るとわずかに沈んでしまいます。
今日、ヘラで浮いている個所を少し持ち上げてボンドを詰める作業を
しました。
浮いていたのは3か所だけでしたのでたいして時間はかかりません
でしたが、ちゃんといい仕事しないとやはりすぐに問題が発生してしま
うことが良くわかりました。
やはりプロはいい仕事していると思います。
ついでに洗面所の照明器具がもう寿命らしく点滅しだしたのでLED
に交換しました。
ホームセンターで2980円でしたのとっても安くて良かったです。さすが
アイリス・オーヤマ・・・。
2週間後に他の業者さんがオープンハウスをしていただけるそうなの
で気合を入れてきれいにしておきたいと思います。
あと気になっているのがガラスの汚れです。
天気のいい日を見つけてワイパーでクリーニングしておこうと思います。
さて、株式市場は今日も高値更新で絶好調ですが、昨日買い注文が
全て約定していたサニックス、どうしたかと言いますと高く始まって更に
上昇したため全株一旦売却し利食いましたw。

後場から出かけたのでまた安いところで買い注文を並べておいたら
278円の買いだけを残して他の注文が全部約定していましたww。
明日も高く始まったらうれしいのですが、( ^ω^)・・・♪
ダイヤモンドオンラインに
30代、40代でセミリタイア達成者が続出!今話題の「働かないという
生き方」というコラムが掲載されていますのでご興味ある方はぜひ読
んで見てくださいね!
ということでいつものランキングボタンご協力いただけるととっても
うれしいです♪
すが、久しぶりに行ったらボンドの付いていないところが歩くと浮き
沈みします。
根太ボンドを付けて貼ったのですが、やはりムラなくヘラで伸ばして
貼るべきでしたw。
単にチューブから絞り出してそのまま押さえて貼って行ったためボ
ンドの少ない箇所は下地とくっついておらず浮いています。
この部分に乗るとわずかに沈んでしまいます。
今日、ヘラで浮いている個所を少し持ち上げてボンドを詰める作業を
しました。
浮いていたのは3か所だけでしたのでたいして時間はかかりません
でしたが、ちゃんといい仕事しないとやはりすぐに問題が発生してしま
うことが良くわかりました。
やはりプロはいい仕事していると思います。
ついでに洗面所の照明器具がもう寿命らしく点滅しだしたのでLED
に交換しました。
ホームセンターで2980円でしたのとっても安くて良かったです。さすが
アイリス・オーヤマ・・・。
2週間後に他の業者さんがオープンハウスをしていただけるそうなの
で気合を入れてきれいにしておきたいと思います。
あと気になっているのがガラスの汚れです。
天気のいい日を見つけてワイパーでクリーニングしておこうと思います。
さて、株式市場は今日も高値更新で絶好調ですが、昨日買い注文が
全て約定していたサニックス、どうしたかと言いますと高く始まって更に
上昇したため全株一旦売却し利食いましたw。

後場から出かけたのでまた安いところで買い注文を並べておいたら
278円の買いだけを残して他の注文が全部約定していましたww。
明日も高く始まったらうれしいのですが、( ^ω^)・・・♪
ダイヤモンドオンラインに
30代、40代でセミリタイア達成者が続出!今話題の「働かないという
生き方」というコラムが掲載されていますのでご興味ある方はぜひ読
んで見てくださいね!
ということでいつものランキングボタンご協力いただけるととっても
うれしいです♪
コメント
No title
2020-12-02 06:39 じゅん URL 編集
Re: No title
アイリスオーヤマは良い家電を安く提供していますのでかなり利用しています。
ありがたいです♪
2020-12-02 07:32 吉川 英一 URL 編集
No title
少しの手間で仕上がりがかわると勉強になりました。
2020-12-02 10:15 みさ URL 編集
Re: No title
下地は平らなのでやはりボンドを床材に塗るときも専用のヘラで
均一にのばさないと後から手直しが必要になりますね!
やはり職人さんはいい仕事しているなぁ~と思った次第です。
2020-12-02 10:33 吉川 英一 URL 編集